子供1人のシングルマザーが
これがあって良かったな〜
と感じた生活のQOLがちょっと良くなるアイテム&サービスをまとめました。
生活が良くなる便利なアイテム
ぶんぶんチョッパー
ぶんぶんチョッパーを使い始めて4年ほど経ちますが、値段のわりに長持ちしています。
母子2人世帯だと1食で作る量はあまり多くないので、大きすぎず小さすぎないこのサイズ感がベストでした。
サイドの穴に水が入り込むのはちょっとわずらわしくも感じますが、フタ・刃・容器が分解できるので基本的には洗いやすく気に入っています。
メリット
・みじん切りがラク
・時短になる
・少世帯にちょうどいいサイズ感
・子供と一緒に作業ができる
デメリット
・フタにあるサイドの穴に水が入り込む(洗う時)
活用レシピ
・ミートソース
・キーマカレー
・タコライス
・コールスロー
家族の人数が多い場合は大きめサイズもあり。

フードプロセッサーよりコンパクトで扱いやすいし、みじん切り系の料理を作るのがめっちゃ時短になって便利!
取っ手のとれるフライパン

取っ手がとれるフライパンは現在2代目を使用しています。
メリット
・シンクのかさばりが減る
・洗いものがラク
・コンパクトに収納できる
デメリット
・取っ手部分の着脱がだんだん固くなる
娘と2人暮らしの我が家はフライパン・鍋・エッグパンの3つで足りるのでこのセットは無駄がなくてちょうどいいいです。
ブラウン ハンドブレンダー
これでポタージュを作ったら、スープ好きの娘から『最高!!』の言葉をいただけました。笑
我が家はメニューがワンパターン化していたので、食卓に変化を付けられたのが買って良かったポイントです。
メリット
・飛び散りが気にならない
・料理のレパートリーが増える
・洗い物がラク
・子供と一緒に作業ができる
デメリット
・コンセントのないところでは使えない
・アタッチメントの取り外しがうまく行かない時がある
よく作るもの
・ポタージュ
・ビシソワーズ
・バナナジュース

丁寧にかくはんすれば潰し残しも気にならないし、離乳食の時期ならかなり重宝するよ〜★
軽量折りたたみ傘

旅行用に持ち歩こうと購入した軽量折りたたみ傘はビックリするほど軽くて感動しました。
まだ、買って間も無く出番がないので『使って良かった』というより『買って良かった』ですが、口コミもすごく良かったので使い勝手に期待です。
ネイルシール

セリアのネイルシールが可愛くて使ってみたら、思ってた以上に良かったのでリピートしてます。
こんな人にオススメ
・ネイルにかけるお金がない
・サロンに行く時間がない
・週末だけネイルを楽しみたい
・クオリティはそこまで求めない
付属品のファイルだけで貼り付け〜オフまで完結できるので、子育てで時間がないママ・節約主婦には強い味方です。
ウッドカーペット
和室から洋室にプチDIY(ただの模様替え笑)するのにとても良かったのがウッドカーペットです。


撮影した向きが違いますが、同じ部屋です。
畳からフローリングに変えるだけで雰囲気が一変しました。
ホワイト系のフローリングにすると髪の毛が目立つと言われていますが、このフレンチシャビーは適度に模様が入ってるのでゴミが目立たず、部屋も明るくなり大満足です。
適度にお掃除ロボをかければ完璧かと。笑
他の部屋でフローリングマット(柔らかい素材の)も使っていますが、時間の経過とともにズレてくるのでウッドカーペットが断然おすすめです。

江戸間用と団地間用で大きさが違うので、よく測ってから購入してね★
生活が良くなる便利なサービス
Kindle Unlimited
本を読むのが好きな人はAmazonのサービス『Kindle Unlimited』を利用すると月額980円で読み放題になります。
ダウンロードすればすぐ読めるので、本を買う・図書館に行くといった手間が省けて便利です。
読める本のジャンル
・実用書
・雑誌
・漫画
・絵本
・レシピ
通常の30日間無料体験や、3ヶ月99円などのキャンペーンも不定期で行なっているので、まだ試したことがない方はお得なキャンペーンを利用してみてください。
以前利用したことがあっても、再度キャンペーンの対象になっていることがあるので公式サイトからチェック!!
\いつ解約してもOK/
オーディブル
『本は読みたいけどどうも活字が苦手』という人はオーディブルが快適です。
読む読書ではなく、聴く読書。
スキマ時間を質の高いインプット時間とすることができるのでとっても効率的です。
こちらも初回無料キャンペーンが行われています。
\無料キャンペーン実施中/
楽天ふるさと納税
ふるさと納税は楽天を利用するのがおすすめです。
- 5と0のつく日
- お買い物マラソン
- 楽天スーパーセール
を併用するとポイントがたくさん貯まります。
例えばこちらのエビをふるさと納税10000円で購入すると
↓口コミがめっちゃ良い

SPU×キャンペーン併用で、
ポイント10倍→1000pt
ポイント20倍→2000pt
の楽天ポイントが付与されます。
ライトユーザーの私でもSPUと5と0のつく日だけで10倍くらいになるので、お買い物マラソンや楽天スーパーセールを組み合わせればそれ以上のポイントが付与されることになります。
>>楽天ふるさと納税

私のSPUは
①楽天会員
②楽天カード
③楽天銀行×楽天カード
④楽天証券
⑤楽天市場アプリ
を基本に、
・楽天ビューティー
・楽天トラベル
・楽天ブックス
はたまに使っている感じ★
ポイントサイトでポイ活
ポイントは現金同様の価値があるので、今となっては欠かせないのがポイ活です。
私は主にクレジットカードとポイントサイトで貯めています。
ネットショッピングや旅行の予約の時にハピタスを経由して、ポイントの2重取り3重取りをしています。もちろん楽天ふるさと納税も対象です。
1pt=1円とわかりやすく手数料無料で現金化できるので、クレカやネット証券を新しく開設する時などにも利用しながらゆるゆるとポイ活継続中です。
まとめ
生活をちょっと良くする便利なものまとめは以上です。

上のリンクをクリックすると記事内の読みたい箇所に飛べるよ〜!!
↓こちらの記事も良く読まれています
コメント