節約– category –
-
2023年1月 ウェル活での購入品〜お菓子や食品が33%OFF〜
新年明けてから最初のウェル活に行ってきました。日用品はヤマダ電機で購入する予定なのでまたしてもお菓子や食品をメインに購入です。 ↓前回のウェル活で買ったもの 【... -
2022年12月 ウェル活での購入品〜子供のおやつ&無添加惣菜〜
『今年のウェル活は11月で終了』とか言いつつ今月も行ってきました!笑従来通り、日用品はヤマダ電機で買う予定なのでウェル活では子供のおやつをメインに購入していま... -
2022年11月 ウェル活での購入品〜日用品や子供のおやつ〜
今月も行ってきました、月に1度のウェル活デー。毎月20日はTポイントの支払いで33%OFFになるというウエルシアではお馴染みのキャンペーンです♪この日は他にも楽天キャ... -
auスマートパスプレミアムの特典で味噌3種類を無料でもらってみた★
お得にキッザニアを利用するために、先日サブスマホでauスマートパスプレミアムに登録。その時にもらえた『au PAYマーケットで使える1000円分のクーポン』を使って味噌... -
2022年10月 ウェル活での購入品〜化粧品や電源タップなど〜
ここ数年ずっとお世話になっているウェル活を今月もやってきました。Tポイント5000円分を握りしめ、いざ参戦!ちなみに長年ウェル活をしている私の心得と言えば... 余計... -
洗剤やキッチンペーパーなどをウェル活で33%オフにてお安くゲット
日用品が33%オフで買えるウェル活ですが、ここ数年はかなり愛用しています。Tポイントを持っていれば誰でもエントリー不要で利用できる手軽さが◎ということで今月も20... -
1月最新*キッザニアの入場料金を1人1000円割引にするお得ワザ【auスマートパスプレミアム】
『ディズニーランドよりキッザニアの方が好き』と豪語する娘のためにお得な割引きチケットやクーポン、キャンペーンはないかと探ってみたら...見つけちゃいましたɰ... -
手取り13万円で毎月6万円の貯金に成功したシングルマザーの節約術
小学生の子供1人がいるアラフォーシングルマザーです。 筆者はこんな人! シングルマザー歴6年東京都在住節約スキル強化中元々、浪費癖がない 長年ヤクルトレディーとし... -
【月1万円→1758円】繋がりやすさ重視の格安SIMでスマホ代の節約!
家計の悩み、『スマホ代が高い!』を解決してくれたのは格安SIMでした。元々ドコモを10年以上使うヘビーユーザーでしたが、当時のスマホ代は月々約1万円ほど...!それが... -
1個100円?!ダヴのボディーソープ詰め替え用を安く買うお得ワザ!
【ダヴのボディーソープ、どこで買うのが安い?】 みなさまご存知、ダヴのボディーソープ... これを1個買うとドラッグストアでは278円します。※ご近所調べドンキホーテ...